top of page
​News

映像美術で参加しているパフォーミング・アーツのコレクティブSC∀L∃R(スカラー)の『齢 instar』シリーズのVol.03を、北鎌倉の浄智寺にて開催します。主宰の小池陽子さんが身体表現を通じて思索してきた世界に、山中透さんのサウンドレイヤーがあり、そこに僕がイメージを投影していくという基本の形があり、そこにパフォーマーとしてシマダタダシさん、川口隆夫さんが身体を置きます。山中透さんと川口隆夫さんはダムタイプ以来25年ぶりの共演とのこと。本公演は横浜国際舞台芸術ミーティング2022のフリンジプログラムです。チケットはYPAMのサイトから購入できます。

また会場となる書院の離れでは、『齢 instar』シリーズの01(@東京芸術センターホワイトスタジオ)02(@名古屋PHOTO GALLER FLOW NAGOYA)を僕のビデオと写真、それに山中さんのサウンドで再構成した展示も行います。

 

昆虫生態学において、幼虫の脱皮と脱皮の間の段階を表す齢(れい)。『齢 instar』シリーズは、「さなぎ」という事象に象徴されるような、時間、変容、両義性、儀礼に着目し、環境-身体-音-映像の相互関係で成り立つ空間を試行する。『齢 01』では、天井高10mの大空間で「遅延」や「並行世界」を意識化する作品を構成。『齢 02』は大幅にスペースを縮小し、定まらなさの感覚のなかで往還しつつ偏在するものに着目した。『齢 03』では、鎌倉五山の一つ浄智寺の静謐な空間で、世界を分化することなく捉える方法を探る。

▶︎ パフォーマンス  2022/12/2(金)19:30開演  2022/12/3(土)14:00・18:00 開演  2022/12/4(日)15:00開演


▶︎ 展示(Re)instar 01•02  2022/12/2(金)-12/4(日)  9:30-19:30[12/4(日) 16:00まで]

▶︎ 会場  浄智寺 https://jochiji.com/  住所:鎌倉市山ノ内1402  電話:0467-22-3943  JR 横須賀線 北鎌倉駅 徒歩8分

▶︎ チケット購入先 こちらをクリック  プロフェッショナル ¥3,000  オーディエンス   ¥3,500  学生         ¥2,500 ▶︎ 問合せ  SC∀L∃R info@art-scalar.com

演出:小池陽子

音楽/サウンドデザイン:山中透 映像:山根晋 パフォーマー: シマダタダシ、川口隆夫 演出助手:清水康介 メインビジュアル:上野雄次「蛹」 広報美術:南琢也 制作:三宅文子

音響設備:中島寛之 記録撮影:KENSAKU SEKI 協賛:ゴーダ企画、archasset 協力:ダンスプレストウキョウ / YN Associates 助成:ARTS for the future! 2

主催: SC∀L∃R(スカラー)


環境-音-映像-身体の相互関係で成り立つ空間を試行するコレクティブ、SC∀L∃R(スカラー)に参加をしています。2022年7月に東京で発表した『齢 instar 01』に引き続き、『齢 instar 02』をPHOTO GALLERY FLOW NAGOYA(名古屋)にて展示をします。



昆虫生態学において、幼虫の脱皮と脱皮の間の段階を表す「齢(れい)」。『齢 instar』シリーズは、「さなぎ」という事象に象徴されるような、時間、変容、両義性に着目します。


2022.9.23(fri)~25(sun)

Installation / Performance

fri・sat / 13:00-19:00[15:00/17:00]

sun / 12:00-16:00[13:00/15:00]

[ ]Performance


@PHOTO GALLERY FLOW NAGOYA

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目16-24

名駅前東海ビル2F 207A





TAGOE term4 art exhibition 《ZOMBIE WONDERLAND SHOP》 × MITSUBOSHI LAB. 2022.8.3 wed → 8.7 sun

open11:00~close18:00 入場無料


※ 8.6 sun 17:00~ アーティストトーク with 三星研究室

@逗子市逗子4-1-34 ヤグルマビル1F(京急逗子・葉山駅すぐ)TEL:0468-45-6900



TAGOE第4期の展覧会のお知らせです。第4期はゾンビをテーマに制作をしてきました。ということで、今回の展覧会では《ゾンビワンダーランドショップ》というゾンビショップ(?)を期間限定で逗子ヤグルマビル1Fにつくります。もちろんショップなので、作品やグッズなど、さまざまなものを買うことができます。会期中は、メンバーが店番に立つこともありそうです。今回は昭和女子大学の環境デザイン学部の三星研究室とコラボレーション展覧会になります。

bottom of page